SSブログ

MS-60B HUMBACK Engineering MOD. [BASS]

 ※:下方に音源をリンクしてますが、iphoneの safari からは見えない場合があるようです。
   Chrome だとmp3ファイルにアクセスできます。

ZOOMのマルチストンプ MS-100BT を常用しています。
それまでのZOOMのマルチの音痩せという弱点がかなり改善されていて、細かいこと言わなければレコーディングにも使えるレベルです。

ただ、音痩せというよりはなにか色付けがあるんですね。
平板になるというか、少しギスギスするというか。
まあ、これも音痩せというのな、、、

で、なんとか改善したものが出てこないかなと思っていたら、後継機種はどうやら悪い方向にいってるよな。。。
多機能化とコストダウンの両立が影響したのかもしれません。

さて、本題。

MS60B_HUMP_MOD.JPG

写真は MS-60B のハンプバックエンジニアリング モディファイです。
試せる機会があり、昨日(今日か)、即ゲットしました。
一言で言うと、上述した弱点がかなり改善されてます。
一聴して、色付けが減って、元の音が持っていた塊感がそのまま聞こえるのを感じました。
この結果、低音の量感も高音のキレも、楽器の音色を損なうことなく伝わるようになってます。

このモディファイはいいですね。
プロでもブラスワンのエフェクトとしてこのシリーズ使っている人多いですから、音の変化や音痩せがないのはすごく受け入れられるのではないでしょうか。

昨夜(今夜か)のライブで早速投入。
バッチリです。
LEDが交換されていて綺麗な青緑色なんですが、輝度も過度でななく、暗いステージの上で目に優しい感じです。
この辺の現場を知った設定が嬉しい。

いやー、大満足です。安心してどこでも使えます。ハンプバックエンジニアリングの、たーさん、ありがとー(^^)

えーと、気になる方は大久保のバーチーズで取り扱いがあるので、相談してみてはいかがでしょうか。
(^^)

追記:音源録ってみました。パネル左の音量コントロールを上げて聞いてみてください。
   もしかしたらPCじゃないと聞けないかも。。。

1.Direct
MS-60Bmod 使ってません。プレベ→InnerBambooのベースプリ→steinbergのUR22です。


2. Thru
MS-60Bmod 通しました。エフェクトは4つ直列にプリセットしてるんですが全部OFF。
プレベ→MS-60Bmod→InnerBambooのベースプリ→steinbergのUR22


3. Effect
MS-60Bmod で160コンプとベースコーラスをONしました。設定は適当(^^;)。


いかがでしょうか?DirectとThruの音の差は???
(^^)

さらに追記:エネループ使っているんですが、電池の持ちは変わっていない様子。
      これはいいね!
(^^)(^^)


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
アートテック ベース|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。